2007.01.11 Thu » 曲目変更
昨日の日記への境山さんのコメントにもありますように、12日のポゴレリチの曲目が変更となりました。
(変更前)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調 op.111
:ピアノ・ソナタ第24番 嬰ヘ長調 op.78「テレーゼ」
(休憩)
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第2番 嬰ト短調 op.19「幻想ソナタ」
リスト:超絶技巧練習曲集 S.139から
第5番「鬼火」、第8番「狩」、第10番
バラキレフ:イスラメイ
(変更後)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調 op.111
:エリーゼのために WoO.59
:ピアノ・ソナタ第24番 嬰ヘ長調 op.78「テレーゼ」
(休憩)
グラナドス:スペイン舞曲集 op.37から
第5番、第10番、第12番
リスト:超絶技巧練習曲集 S.139から
第5番「鬼火」、第8番「狩」、第10番
バラキレフ:イスラメイ
スクリャービンの2番ソナタがなくなったのは残念ですが、一方で「エリーゼのために」をプロの実演で、それもポゴレリチで聴けるとは思ってもおりませんでした。
さてどうやって予習しようか、自分と比較するのはあまりに失礼だし、そういえばウゴルスキーの録音があったはず。
ベートーヴェンの32番を除きあまり聴かない作品ばかり並んでしまいましたけど、まあ、それはそれで面白いものでしょう。グリーグばかり弾かれて唖然としたリヒテル最後の来日リサイタル@焼津も、結果的に良かったことですし。
保有していたはずのバラキレフのイスラメイのCDがどうしても見つからないSt.Ivesでした。
(変更前)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調 op.111
:ピアノ・ソナタ第24番 嬰ヘ長調 op.78「テレーゼ」
(休憩)
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第2番 嬰ト短調 op.19「幻想ソナタ」
リスト:超絶技巧練習曲集 S.139から
第5番「鬼火」、第8番「狩」、第10番
バラキレフ:イスラメイ
(変更後)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調 op.111
:エリーゼのために WoO.59
:ピアノ・ソナタ第24番 嬰ヘ長調 op.78「テレーゼ」
(休憩)
グラナドス:スペイン舞曲集 op.37から
第5番、第10番、第12番
リスト:超絶技巧練習曲集 S.139から
第5番「鬼火」、第8番「狩」、第10番
バラキレフ:イスラメイ
スクリャービンの2番ソナタがなくなったのは残念ですが、一方で「エリーゼのために」をプロの実演で、それもポゴレリチで聴けるとは思ってもおりませんでした。
さてどうやって予習しようか、自分と比較するのはあまりに失礼だし、そういえばウゴルスキーの録音があったはず。
ベートーヴェンの32番を除きあまり聴かない作品ばかり並んでしまいましたけど、まあ、それはそれで面白いものでしょう。グリーグばかり弾かれて唖然としたリヒテル最後の来日リサイタル@焼津も、結果的に良かったことですし。
保有していたはずのバラキレフのイスラメイのCDがどうしても見つからないSt.Ivesでした。
スポンサーサイト



http://stives.blog15.fc2.com/tb.php/182-ab622f4c